加納屋の荷物を出し入れするシャッターの枠と、裏口の天井が錆びてしまい、気になっていました。叔母が営む居酒屋が近くにあり、そこでよくお会いする塗装屋さんにお願いし、塗り直してもらいました。
やー、8月の暑いさなか、作業が大変なのに助かりました。
キレイになったシャッターの枠
裏口の近くにはクーラーの室外機があり、水が排水されています。夏場はその排水を貯めていて、植物などに水やりをしています。
職人さんがその水をためている桶を見て「ここでメダカを飼えばいいのに」と、言われました。
加納屋の内側で蓮などを育て、金魚やメダカを飼っています。
もともと飼っているヒメダカです。みな食欲旺盛です。
それを見せると、「じゃ、メダカ持ってきてやるよ!」と、お昼休みに家から、大量のメダカを持ってきてくれました。大きいのから赤ちゃんまで大小さまざま、赤い子や青い子など色も色々な種類でまるで熱帯魚みたいです。
早速、空いている桶に放流しました。とてもキレイで、かわいいです。
職人さんがくれたメダカたち。近づくと逃げてしまうので、あまり写っていませんが、沢山います。カラフルできれいです。
何年もメダカを飼っていますが、いつの間にか全部いなくなってしまします。「水は透明なのに何でだろう・・・?」いつも不思議でした。
調べてみると、残ったエサやメダカの糞尿などで、水が透明でも水質が悪くなるそうです。それにより死んでしまう。「あぁ、何て可愛そうな事をしてたんだろう」。それからは、月に2回くらい水を抜き、溜置きした水を入れるようにしています。
確かに、水を替えるようにしてから、みんな元気に泳いでいます。生き物を飼うときは、きちんと調べて飼わないと可愛そうですね。